《宮古島》観光案内

宮古島の魅力をたっぷり紹介します!

【危険生物まとめ】楽しい沖縄旅行の為に知っておきたい情報

f:id:niconchang:20200807222907p:image

 

外に行きたくても出かけられないこの状況なので

次にどこか出かける時のために

情報雑誌をペラペラしていると

危険生物特集が目に留まりました。

 

危険生物の被害が毎年発生していることもあり、

海の危険生物の理解を深めようと思い

調査結果や対処法を共有します。

 

 

資料は、

沖縄県衛生環境研究所

https://www.pref.okinawa.jp/site/hoken/eiken/eisei/uminokikennseibutu.html

より集めた情報を示しています。

 

1.危険生物に関する被害はいつ、どのくらいあるのか?

〜被害報告(月、場所別)〜

 

2.危険生物の被害に遭いやすい年代、性別は?

〜被害報告(年代別)〜

 

3.どの生物に特に注意するべき?

沖縄県(月別加害生物別)〜

 

4.私たちが気をつけること

 

 

 

 

 

 

1.危険生物に関する被害はいつ、どのくらいあるのか?

〜被害報告(月、場所別)〜

f:id:niconchang:20200807221419j:image

 

沖縄県全体で見ると、

被害の多い月は上から

①7月▶︎48件

②8月▶︎44件

③6月▶︎21件

夏休みシーズンに被害が多く発生しています。

年間では166件の被害報告がされています。

 

宮古島市では、

①8月▶︎13件

②4月▶︎9件

③6月▶︎8件

4月の被害の多さは海開きも関係しているでしょう。

宮古島市では年間で43件の被害がありました。

 

夏は特に被害が多いものの、

沖縄県全体で見ると年間を通して被害が

発生していることが分かります。

数の差はあっても、危険に対する意識は

一年中持ち、警戒したほうが良さそうです。

 

 

 

 

2.危険生物の被害に遭いやすい年代、性別は?

〜被害報告(年代別)〜

 

 

次に、被害に遭われた方を

年代別、性別に表した図です。

f:id:niconchang:20200807221514j:image

 

40代までは2桁を記録しています。

特に若い20代までの世代は注意が必要です。

男女の差はあまり関係なさそうなので

泳ぎきって逃げるなど体力面での対処は

当てにならないのかもしれません。

 

 

f:id:niconchang:20200807153750j:image

 

また、こちらの図では

被害に遭うのは観光客か地元の人かを示します。

私の個人的な想像よりも県内在住の割合が多い結果です。

 

危険生物に関する周知がなされていないのか、

危機管理が足りていないのか、

海に慣れている地元だからと言って

油断は出来ないことがわかります。

 

 

3.どの生物に特に注意するべき?

沖縄県(月別加害生物別)〜

f:id:niconchang:20200807154401j:image

 

種類別TOP 3はこちら💁🏻‍♀️

f:id:niconchang:20200807220846j:image

ハブクラゲ▶︎37件(うち20件は7月)

②クラゲ類▶︎22件

カツオノエボシ▶︎22件

 

ハブクラゲについて詳しい情報↓

f:id:niconchang:20200807220905j:image

 

イソギンチャク、カツオノエボシ

f:id:niconchang:20200807220922j:image

 

 

 

f:id:niconchang:20200807220940j:image

①オコゼ▶︎10件

オニダルマオコゼ▶︎6件

カサゴ類▶︎ 3件

 

オコゼ、ゴンズイカサゴ

f:id:niconchang:20200807220959j:image

 

 

f:id:niconchang:20200807221149j:image

ガンガゼ▶︎3件

②ナマコ▶︎1件

②ラッパウニ▶︎1件

 

その他↓

f:id:niconchang:20200807221208j:image

 

 

4.私たちが気をつけること

 

先ほど紹介した危険生物はどれも

不思議な見た目をしていて、見つけたら

興味をそそられてしまいそうですよね。

面白がって近づいて被害に遭ってしまわないよう

知っていることが大切です。

10代の被害が多いのもこの為だと考えます。

 

また、宮古島のビーチはほとんどが監視員のいないものです。

以下のクラゲネットを取り入れたビーチを利用することも

安全な選択肢の一つです。

 

宮古島のビーチは人目に付きにくいので、

1人では泳がないこと。

 

危険を考え、それを防ぐための対策を実施し

美しい海を楽しみたいです。

 

 

f:id:niconchang:20200807165650j:image

 

 

 

【環境に優しい選択】エコハウスって何?

f:id:niconchang:20200806090441p:image

 

こんにちは!

最近は自分の住んでいる宮古島のことを

もっと知りたいと思い、

市役所のホームページを見ています。

 

 

・市がどんな動きをしているのか、

知らないことばかりでは恥ずかしいと感じたこと

 

・綺麗でこの先もたくさんの人を受け入れながらも

自然を守っていくには何ができるか

 

この2つはゴミの不法投棄のニュースを

見たことがきっかけで考えました。

 

 

今回は、そんな中で初めて知った選択肢

「エコハウス」についてまとめます。

 

1、エコハウスとは?

2、宮古島の気候・気象

3、宮古島のエコハウス

 

上記の3項目に沿って紹介します。

 

 

1、エコハウスとは?

✅①地域の気候風土や②敷地の条件、③住まい方に応じて自然エネルギーが最大限に活かせること

 

✅身近に手に入る地域の材料を使うこと

 

▶︎環境に負担をかけない方法で建てられること

CO2排出量削減を目的としています。

 

 

2、宮古島の気候・気象

f:id:niconchang:20200806083506j:image

 

 

3、宮古島のエコハウス

f:id:niconchang:20200806084412p:image

 

①耐台風のシェルター性能を充実

 

②アメニティ性をきめ細かく工夫し、

住みこなしの良い住まいの骨格づくり

 

③夏場の結露トラブルを解決!

(多湿が原因)

 

④北から南の開口部で湿っぽさを解消

(9月の気象条件を活用)

 

⑤日よけの工夫

 

⑥緑や雨水を活用

 

⑦家族共用スペースを広げ、伝統的な空間秩序で

開放性を試みる

 

⑧居住者が、自分の意思やアイデアで手を加えながら

進化成長できる「南島型環境共生住宅」を目指す

 

⑨メンテナンスのしやすさをものづくりから

日常生活行為まで反映できる設計

 

➉ローコスト、ローテックで実現できるよう工夫

 

f:id:niconchang:20200806084434j:image


f:id:niconchang:20200806084440j:image

 

実際に宿泊体験も出来るようです。

 

◎市街地型エコハウス

【宿泊日数】  

4泊5日まで連泊可(㊟土・日・祝日のチェックイン、チェックアウトは不可)

【宿泊料金】   

大人1名2,000円/日

子ども1名1,000円/日

【申請(予約)日】 

5日前(土日祝日除く)

 

電話での問い合わせは、

TEL:0980−73−0950

(エコアイランド推進課直通まで)

 

◎郊外型エコハウス
【宿泊料金】

基本サービス料金8,000円/日+使用料金(大人1名2,000円/日)

※6人以上のご宿泊の際は、ご要望があれば離れも貸出可。

※地域の児童生徒の合宿や、子ども会の使用等は割引可。

電話での問い合わせは、

TEL:0980−77−7691(さるかの里直通まで)

 

 

利用条件等注意事項もあるので、

詳細は市のホームページを貼っておきます。

https://www.city.miyakojima.lg.jp/gyosei/ecoisland/ecohouse/index.html

 

環境に優しい選択をする為にも、

知っていなければ選択することさえ出来ません。

制度については自ら学んでいかなければ気づかないと

今回のエコハウスをもって実感しました。

 

これからも宮古島の情報収集に努めます!

【new】話題のサクリに行ってきた!

f:id:niconchang:20200802170732p:image

 

宮古島に6/21にオープンしたサクリ。

小さな幸せを求めて行ってきました!

 

10時オープンで商品が売り切れ次第終了です。

この日私は11時過ぎにお店に到着。

 

f:id:niconchang:20200802135908j:image

 

お店の外にはアルコール消毒が設置。

 


f:id:niconchang:20200802135902j:image

 

中に入れるのは2組まで。

外で待っているお客さん用に傘が用意されていました。

 

店内に1組、

店外に2組並んでいました。

 

待つこと5分ほどで店内に入れました!

 

ミニクロワッサンが売り切れ

とのことでしたが、

ディスプレイ用の商品なら提供できると言われ

そちらを購入しました!

 

購入した商品はこちら。

 

ミニクロワッサン🥐

(6個入り200円?)

f:id:niconchang:20200802140206j:image

f:id:niconchang:20200802140210j:image

 

ふんわりサクッとしていてあまじょっぱくて

パクパク何個でも食べれてしまいそうな

おいしさです😣💕

 

サクリパイ

(10個入り)

f:id:niconchang:20200802165546j:image

f:id:niconchang:20200802165557j:image

 

元々は並んでも買えなかったお客さんに配布していたそう。

好評だったので商品化したものだそうです!

ミニクロよりもサクッとしています。

味はミニクロと同じだけど、形がカクカクしてるから

カリッとした部分が多くて食感の違いを楽しめます💕

 

カップシフォン🧁

f:id:niconchang:20200802165814j:image

 

この日はプレーン、ココア、ミルクティー味が

販売されていました。

味は日替わりで用意されています!

プレーンを購入しました。

油を使用しておらず、添加物も入っていない

シフォンケーキです!

袋いっぱいに詰まっていてもっちりしていて

美味しかったです🥧✨

 

 

 

島の駅みやこ近くにあるサクリ、

おやつにおすすめです!

どれもミニサイズなので手軽に食べられます!

 

宮古島のフリーペーパー3冊を紹介

f:id:niconchang:20200801205126p:image

 

こんにちは!

旅行に必須な観光情報誌、

旅行前に購入して計画を立てるのは楽しいですよね!

 

宮古島の観光旅行の際には

ガイドブックを買う前に、

フリーペーパーの活用をおすすめします!

 

空港やスーパー等に置いてあるのはもちろん

ホームページやアプリから、

無料で見れちゃいます!

 

そんなフリーペーパー4冊を紹介します。

 

 

宮古島たのしま

https://mkigmap.com

f:id:niconchang:20200731164303j:image

 

4月、10月の半年に一度の発行です。

 

【ホームページ】

まとめサイトのような作りで

楽しく記事を読めます!

f:id:niconchang:20200731162154j:image

 

【誌面】

 

f:id:niconchang:20200731163226j:image

・クーポン付き

・マップ付き

・モデルさんを起用した雑誌風の特集あり

・生産者さん、店主さんの写真も使用されている

 

ただの広告風のフリーペーパーというより、

雑誌らしさがある。

広告(店舗紹介)は大きく分割されているので見やすい!

 

 

宮古島BBcom

https://miyakojima-bb.com

f:id:niconchang:20200731164313j:image

TwitterFacebookInstagramアカウントがある

 

【ホームページ】

f:id:niconchang:20200731163641j:image

・グルメから求人情報まで幅広く扱っている

 

【誌面】

・島で唯一の月刊情報誌

・ボリュームたっぷりで分厚め(140ページ超え)

・店舗情報が多い

・クーポン付き

・マップ付き

・毎月ほぼ内容は変わらない

 

 

観光ガイドブック宮古島

http://www.miyakozima.net/guide/?mode=pc

f:id:niconchang:20200731170258j:image

 

年度末切替で1年に一回の発行

個人的に1番おすすめです。

・電子ブックの利用可能

・避難場所

・郵便局

・海の危険生物

など、他の情報誌にはない事柄も幅広く網羅

・ナビと連携可能

 

 

 

着払いで取り寄せも可能です。

https://miyako-guide.net/profile/magazine/

 

是非、宮古島旅行の際には

フリーペーパーを活用ください!

 

【絶景ビーチ】17endって!?

f:id:niconchang:20200722193121p:image

 

 

私が個人的に

宮古島で1番綺麗な海を見れるスポット

だと思う場所が17endです!

 

今回は

・17endへの行き方

・おすすめの場所と時間帯

・注意点

を写真たっぷりでお伝えします!

 

 

 

①17endへの行き方

 

まずは伊良部大橋を渡ります!

f:id:niconchang:20200722193907j:image

全長3540mのこの景色を存分に満喫しましょう!

晴れている日は海も空も雲も綺麗ですから

思わず見惚れてしまわないように注意です。

 

橋を渡りきったら左折します。
f:id:niconchang:20200722193859j:image

するとヴィラやカフェが何軒か見えてきます。

 

ルータートルを通過したら

県道204号を左折します。

 

 

その後は中之島ビーチを通過します。
f:id:niconchang:20200722193903j:image

 

さらに進むと通り池が見えてくるので

ここも通過します。
f:id:niconchang:20200722193911j:image

 

道なりに進むとその後数分で駐車場に到着します。
f:id:niconchang:20200722193856j:image

 

 

空いているスペースに駐車しましょう。

f:id:niconchang:20200722195148j:image

 

 

②おすすめの場所と時間帯

 

〜おすすめの場所〜

 

駐車場に車を止めてから少し歩くと

すぐに景色を見ることができます。

f:id:niconchang:20200722195411j:image


f:id:niconchang:20200722195415j:image

 

それからさらに歩くと、、

 

徐行の看板が!

青い海と相性ピッタリです!

f:id:niconchang:20200722195521j:image

 

進むほど砂浜は真っ白になり、

透明度が増していきます。
f:id:niconchang:20200722195511j:image

奥まで突き進みましょう!


f:id:niconchang:20200722195517j:image


f:id:niconchang:20200722195514j:image

 

〜おすすめの時間帯〜

 

干潮時でないと砂浜は現れないので

その日の干潮時間を調べてからお出かけしましょう。

 

 

 

③注意点

 

f:id:niconchang:20200722202519j:image

 

そして、注意点ですが

干潮時に砂浜まで降りるには

テトラポッドを自力で下る必要があります。

気をつけて降りましょう!

 

私は裸足でテトラポッドを降りましたが

結構熱かったので、

歩きやすく坂道にも対応できるものだったら

サンダルを履きながら降りた方が安心です。

 

f:id:niconchang:20200722201908j:image

 

風が強く流されやすいので

注意することも必要です!

 

 

 

f:id:niconchang:20200722201810j:image

テトラポッドを下からみたらこんな感じです。

1番下はこけこけでした😂

 

テトラポッドの壁が難易度高めですが、

ここを乗り越えたら日本とは思えない絶景を

見ることができます。

宮古島に来たら17endは欠かせないポイントです!

 

 

 

【名古屋旅行】1日目

今回の行き先は《名古屋》です!!

 

 

彼氏の成人式の付き添いのため、

ついでに1人名古屋旅行を決行🥳

 

名古屋旅行二泊三日の様子をお届けします!

名古屋はまだ2回目なので王道の巡り方をしています

1人旅の参考に是非!!

 

 

 

13時頃〜名古屋駅到着〜

 

そこからお昼ご飯🍚

【赤い鳥】〜親子丼(税込1210円)〜

名古屋駅のビルの中にある名古屋飯通り?

のような名称の食べ物街で赤い鳥に入店

三連休真ん中の日曜日ということもあり、

どこのお店も混んでいました。

しかし、赤い鳥は名古屋コーチンを使ったお店で

ランチメニューは親子丼、焼き鳥丼、台湾丼の

3つがメインだった為、回転がはやく

前に2組6名10分程で店内に入れました。

ほとんどのお客さんが親子丼を注文していました。

おばあちゃんの店員さんが慌ただしくもせっせと接客してくださいました。

 

𓅹〜ホテルへ移動〜𓅹

 

3時チェックインの為、駅周辺をぶらぶらしたのち

ホテルに向かうことにしました。

 

私は大の散歩好きなので電車やバスはほぼ使わずに

歩ける距離なら徒歩で移動します。

ホテルは名古屋駅から30分ほど歩いたところにありました。

booking .comで予約した【ジャストインプレミア】に宿泊です

 

・ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンクはセルフサービスでホットドリンクが飲めます。

 

・女性客特典

女性客用にアメニティひとつプレゼントがあり、

マウスウォッシュや入用剤などから選べました

私は入浴剤をチョイスすることにしました。

 

・お水

お水は1人一本チェックイン時にフロントに置いてあるものを貰えるそうですが

私の時は案内がなく、後から知りました、、😂

 

・ワンランク上の枕が使える!!

エレベーターホールの脇には色々なブランドの枕がおいてあり、部屋に持ち込めるようになってました。

あなたにぴったりの枕を見つけてみませんか?

ということでした。

数に限りがあり、早い者勝ちです

私は使用しませんでしたが朝起きて見てみたら全て消えていました

 

・朝食

ビジネスホテルとしては珍しく、名古屋めしが用意されていました

小倉コッペパン、天むす、どて煮です

天むすは限定100個だそう

温かくて一つずつ個包装になっていました

f:id:niconchang:20200203174501j:image
f:id:niconchang:20200203174453j:image

 

・布団

シモンズのベットを使用しておりとても快適に眠ることができました

 

・その他

加湿器が用意してありました

 

総合的にみて、満足です!

清潔感があり、ビジネスホテルとしては最高です!

 

 

順番が前後しますが、1日目の夕食です

【風来坊】

f:id:niconchang:20200203174506j:image

名古屋名物の夜と言ったら手羽!!

手羽先は一人前からで、私はとりあえず一人前を注文しました。

 

・ドリンク

沖縄シークワーサーサワー

 

・おつまみ

梅水晶

 

・メイン

餃子

これだけでお腹いっぱい大満足でした(笑)

手羽先はカリッとあまじょっぱくて最高でした

 

 

素敵な朝の景色です
f:id:niconchang:20200203174457j:image

 

 

渋谷 VR (ティフォニウム渋谷)

いつも渋谷に行くと歩き回って、

ウィンドーショッピングしてカフェで食事

というのが私の大体の流れです。

 

今日はいつもと違う渋谷にしたいと思い

渋谷 VR で検索。

ティフォニウム渋谷を見つけ出しました。

 

渋谷駅に着く直前に検索したので

当日券を購入しました。

 

《アクセス》

場所は109向かい側の道路(サーティーワンやたばこ屋さんが並んでいます)

ソフトバンクのある建物の8階です

 

渋谷駅から徒歩1.2分ほどですぐに行けました。

 

《チケット購入》

当日だったので混んでいるかとしれないと予想しましたが

2組ほど前に並んでおりましたが、その後スムーズに

チケットを買うことが出来ました。

 

このお店で体験できるストーリーは3種類あります

➀コリドール(ホラー系/2400円)

➁フラクタス(ファンタジー/2000円)

➂タロット(タロットの世界/1人800円、2人1500円)

f:id:niconchang:20190812181228j:image

 

 

私たちはコリドールを狙っていましたが、こちらは

2時間待ち程でしたので購入を諦めました

体験までの待ち時間30分ほどで購入できたのが

➁ファンタジー系フラクタスです。

 

1人2000円ずつ、2人で4千円でした。

 

VR体験までの待ち時間》

チケットの購入が終わると、ロッカーキーを渡されます。

番号の書いてあるロッカーに手荷物を預けることになります。

スマートフォンは持ち込みましたが、

帽子もロッカーに預けてくださいとのことでした。

その日、私は家具を購入して大荷物だったのですが

ロッカーには入りきる大きさではなく、、

受付の方に相談するとフロントで預かってもらえることになりました。

 

受付フロアにはカフェも併設されており、

そちらのテーブルで待っていることができます。

待合室として機能しているので

ドリンクの注文なしでも利用可能でした。

f:id:niconchang:20190812181213j:image

 

時間になると係りの人が呼び出してくれます

 

《案内》

8階の受付フロアから7階へ移動します

暗い道でここから物語の雰囲気が始まっているようです

7階で係りの方に導かれ、半個室に移動します

そこで物語までの導入の映像、注意事項を確認します。

映像が終わったらいよいよVR体験です

奥の個室へ移動します。

 

VR体験 〜フラクタス〜 》

アイマスクを受け取り、着用します。

ラクタスは船を操縦するアトラクションなので

2人組のどちらかは操縦者になります。

操縦者からヘッドフォン、その他機械を係りの人に装着してもらいます。

続いて私も係りの方に機械の装着を行なってもらい、準備が出来ました。

マスクを着用した途端音楽がかかり、見える世界も変わり

ワクワクしました!

 

内容はここでは伏せておきます。

 

《感想》

体験時間は20分とパンフレットに記載がありましたが

体感した時間は5分ほどに思えました

 

そして私はスリルを求めすぎてしまったのか

少し物足りなかったです。

 

その他店員さんの印象は、とても忙しそうでした

 

待合スペースはゆったりとしていて

綺麗でしたのでそこは良かったです。

 

ただ、値段の割には合っていないと感じてしまいました

 

他にも渋谷にはVR店舗があるようなので

また行ってみたいと思います!